1986
設立
1986
設立
1987
ラルゴ ウミボウズ
1988
スカイライン オーテックバージョン
1989
ステルビオ
1990
セフィーロ オーテックバージョン
1994
プリメーラ オーテックバージョン
1995
ラルゴ ハイウェイスター
1996
マーチ タンゴ
1997
ステージア オーテックバージョン260RS
1998
キューブ ライダー
2000
セレナ ライダー
2001
セドリック 300AX
2002
ステージア アクシス
2003
マーチ 12SR
2007
エルグランド ライダー ハイパフォーマンススペック
2008
ティアナ アクシス
2013
デイズ ライダー
2015
エクストレイル モード・プレミア
2016
創立30周年記念 マーチ ボレロ A30
2018
セレナ AUTECH
1986年の設立以来、ファクトリーカスタムのパイオニアを自負し、
多種多様なカスタムカーを手がけてきたオーテックジャパン。
特装車の製造によって積み重ねられた“ものづくり”のノウハウは、
従来の量産方式とは異なる新しいカスタムカーづくりを実現しました。
オーテックジャパンが誇る“クラフトマンシップ”と、
時代を見据えた提案を行う“創造力”。
二つの融合が、“Premium Sporty”ブランド「AUTECH」を生み出しました。
スポーティで上質なスタイリング、インテリア、そして走りを、
“仕立てる”という思いを大切にしながら作り込んでいます。
プレミアムな装いを主張する精緻に作り込まれたフロントグリル、質感とコントラストを強調したメタル調フィニッシュのプロテクターなど、ボディ全周にわたるこだわりの造形は、AUTECHのアイデンティティを象徴するとともに、独自の存在感を主張。他にも数々の専用装備により、印象的なエクステリアに仕上げています。
ブラックとブルーのコンピネーションが織りなすインテリアは、プレミアムな装いとスポーティさを両立させたデザイン。心地よい肌触りと艶感を持つマテリアル、印象的なブルーカラー、上質な仕上げなど、AUTECHならではのこだわりが、随所に息づいています。
こだわりに満ちたオリジナルのシートマテリアル&カラーの中から、
お客さまの好みの仕様をお選びいただけるプログラムです。
専用チューニングによる上質な乗り味と高い操縦安定性を実現した「SPORTS SPEC」を設定(セレナe-POWER AUTECH、セレナAUTECH)。またエクストレイルAUTECHには、専用サスペンション(SACHS製ショックアブソーバー)を採用。
普段の街乗りからロングドライブまで、様々なシーンでクルマを操る喜びを体感できます。
オーテックジャパン創業の地である、
湘南・茅ヶ崎。
私たちのクルマづくりは、
茅ケ崎の海と空の青さと共に歩んできました。
今、その思いをAUTECH BLUEに込めて
お届けします。
1980年代の後半から一段と加速を始めた「ユーザー志向の多様化」に応えるべく、オーテックジャパンは様々なカスタムカーを発売。レジャーシーンをもっと楽しむためのミニバン/ワゴン/SUVの特別仕様車をはじめ、生き生きとした毎日を彩るコンパクトカーの特別仕様車、そしてドライバーの意思に忠実に応えるスポーティなチューニングカーまで、その多彩なバリエーションで、オーテックジャパンのカスタムカーは多くのユーザーの期待に応えてきました。
その後、21世紀を目前に新たなカスタムカー「ライダー」が登場。高い人気を博したライダーシリーズは、ミニバン/ワゴン/コンパクトカー/軽自動車と次々とラインアップを拡大。存在感あふれるスタイリングと上質なインテリアは、“カスタムカーといえばライダー”と呼ばれるほどの地位を確立しました。
そして、新たに誕生した“Premium Sporty”ブランド「AUTECH」。これからも、オーテックジャパンは、より魅力的なより楽しめるカスタムカーを生み出していきます。